引け乙!
IPOすんごいの(´・ω・)
みんな大儲け、、、
きっと「終わり」はいつかきます(;’∀’)
それがいつかは分かりませんが、、、
このIPOの上昇に関しては直近のバイオ相場のように感じてます、資金が抜けるときは銘柄選択に関係なく全てから一気に抜ける気がします。
なので出来るだけ俺はデイか1~2日間のスイングで取ることを意識していきたいですね(*’ω’*)
『トレ飯ッ!33日目』開始!

本日の振り返り
指数関連

こちらが日経。

こちらがマザーズ。
ETFを表示しているので、価格は違いますが、値動きは基本的に似たようなものです。
本日は完全に大型株ではなくて新興に資金が向かっていましたね。新興市場の売買代金は稀にみる大きなものになってるみたいです( ̄(工) ̄)
逆に東証一部は閑散としたものに、、。
今日明日で、この流れは終わるとは思わないので、このまま流れについていきたいと思います(๑╹ω╹๑ )

それと、
IPO関連がマジで凄いですね。
ニューラルが上場以来、ストップ高しまくってます_:(´ཀ`」 ∠):
(乗れてない…)
昨日と同じくデイでちまちま取っています。
いつかは終わると思いますが、ドキドキですね。
その時市場は阿鼻叫喚になるのでしょう( ;∀;)
保有銘柄
本日のデイトレ
さてさて、本日のデイトレはこちら。
- 関通
- マクビープラネット
の2銘柄です!
ミクリードとマクビーで悩んだんですが、マクビーを選びました。
(ミクリードはストップ高)
マジかよ、、、笑
まぁマクビーでも利益ゲット出来たのでヨシとします(๑╹ω╹๑ )
関通は持ち越しもアリ!

3760 ケイブ

いつものケイブですが、本日は絶好調でした。
- 5日線も下から上に抜けてきた
- 5日線も上向きに
という超絶良い形での上向きです( ・∇・)♪
2700円を超えてきたら、次意識されるラインは、、、
- 3500円
- 3800円
過去の高値と出来高を見てみると、3800円で高値をとった時の方が出来高があるので、個人的にはそちらが意識されるような気がします( ・∇・)
完全に半益するならそこかなーって感じですね。
3400円で一部、3700円で一部、残りはホールドってストーリーを描いています。
それを超えてきたら5000円ですからね、
以降は100株だけ恩株にして、2020年はホールドしようかなって感じです!笑

ただ配信アプリが延期になると、下げて押し目にはなると思うので、時期を見てinしなおそうと思います。
(年末までのゲーム配信などを考えると、1年延期とかの可能性は低い気がします)
9326 関通

地味に上げています。
- IPO関連
- ECサイト好調による物流への資金流入
- 売り圧を試しながらの上げ
もうちょっとホールドします。
3500円までいったら利確。
さすがにそれまでにストップ高はない気がします。
IPOがどれだけ続くか分かりませんが、ケイブでリスク取っているので、ここでは着実に利益を積み重ねていきたいと思います。
【損切り】テイツー

正直この形だと、25日線辺りまで落ちてくると思いました。
なので損切り。
5日線割っちゃったしね、、、笑
良さげな形になると入りなおします(๑╹ω╹๑ )
今日のチェック銘柄
今日は出先でブログ買いてるのでお休み。
明日もIPOをデイで見てる気がします!!!
あ、勢い的に「ラクーン」とかどうかしら、
寄りが低かったらinしてみようかな( ・∇・)
確定と含みを公開
本日がこちら。
- 確定 +6,791
- 含み +531,385
まぁまぁな結果かなぁ。
デイトレで目標1日5000円なので、目標はクリアって感じ?( ̄(工) ̄)
だたこのIPO大相場を乗れてない感、、、
なぜみんなそんな乗れているのだッ!
勉強します。実践します( ;∀;)
